【制作期間8カ月】遠い宇宙で開かれたSTG音楽のピアノコンサート Piano concert of Shmup music held in distant space
2018年9月頃から取り組み始めて、ようやく出来上がりました。
指が回らない、音がハマらない、耳が疲れてきたとか、1~2カ月さわれない・あえてさわらないとかいろいろありましたがようやく!
出来上がりを一番楽しみ ...
4年ほど放置されていたゲーム音楽アレンジメドレー2つをどうにかしてみた
※ 動画は全てのアップが完了したら貼りまうす4年越しのやる気٩( ‘o’ )۶
4年くらい(といいつつ3年かもしれない)放置されていたゲーム音楽アレンジメドレー。
ずっと心のどこかで「そのうちそのう ...
演奏曲名記載:一人ゲーム音楽連続演奏メドレーの内訳(66+95)
演奏し始めたら止まらなくなってしまった。٩( ‘o’ )۶
【新作】連弾3つはコチラ!
その結果、実に長々と演奏していた。正直言えば、思い出せない曲も相当あった。1フレーズも映像も何一つ思い出せず「 ...
ニコニコ動画:過去グラアレンジ作品まとめ付き「Happy Birthday GradiusⅢ演奏配信」前・後編
グラディウスⅢってなーに?
1989年12月11日に稼働スタートした例のアレSTGで、1周するのに1時間くらいかかるゲーム。とても難しいアル。個人的にだけど、「独特の魅力があって難しいんだけど遊びたくなってしまう」感じがする。「やめられ ...
YOUTUBE:過去グラアレンジ作品まとめ付き「Happy Birthday GradiusⅢ演奏配信」前・後編
グラディウスⅢってなーに?
1989年12月11日に稼働スタートした例のアレSTGで、1周するのに1時間くらいかかるゲーム。とても難しいアル。個人的にだけど、「独特の魅力があって難しいんだけど遊びたくなってしまう」感じがする。「やめら ...