日報お引っ越しのお知らせと専門職モードに集中(日報)
ピンポーン。日報です。今日の変化は、専門職モードに集中。
今日のタスク記事を書くA
記事を書くB
編集1
ある記事の準備(リサーチ、構成と面白要素を考える、ラフ執筆などなど)
日 ...
図書館で絵本を借り、コミュニケーションも広がり(日報)
ピンポーン。日報です。今日の変化は、図書館とコミュニケーション。
今日のお仕事記事を書く構成に関するこまごま
テストの準備
今日も「夜もう少し……」と進めている。現在はやや執筆よりかな。
そ ...
日報、最近のお仕事と「ライター・編集」を探している人の募集も添えて
こんな駄文の日報を読む人なんていないんじゃないかな、と思った。でも何だか書いてみたくなった。それに「書きたくなったら書けばいいじゃない」と脳内の私が言う。
一緒に、「ライター・編集として最近どんな仕事をしているのか」と「な ...
経営者の自分が従業員の自分に!フリーランスの従業員満足度向上とは?
こんにちは!楽趣みくすです。はい。今日はすごく真面目なことを考えてみましたぞ。
フリーランスは基本ひとり。それはつまり、経営者も私で働く人も私ってこと。そこで考えたいのが従業員満足度です。
従業員満足度とは、E ...
フリーランスMEETUP様サイトに自己紹介及びブログリンクを掲載いただきました
フリーランス向けメディア「フリーランスMEETUP」様にて、自己紹介及びブログリンクを掲載いただきました。ありがとうございます!
ライター・編集 楽趣みくす
フリーランスMEETUP様には、ライフハックやコラム ...
【画像付き】1分で分かるから覚えよ!クリエイターに便利なクラウド請求書
クリエイターでしかもフリーランスの場合、いろいろな事を自分でしなきゃいけないのがなかなか面倒です・・・!さて今回はその中でも請求書・納品書・見積書が発行できるクラウドサービスのお話!「お仕事を無事に済ませたからさて請求を・・・ってどう ...